top of page

ベンツ SLK350

Mercedes-BenzSLK350

ベンツ SLK350

スタンダードクラス

安心保険980円(税込1078円)で免責8万円(税込88000円)

自損事故時の修理代8万円(税込88000円)以上はカオナが負担致します。

スクリーンショット 2021-02-09 9.55.20.jpg

2人乗り

スクリーンショット 2021-02-09 9.52.08.jpg

大阪市新大阪駅

スクリーンショット 2021-02-09 9.53.20.jpg

右ハンドル

スクリーンショット 2021-02-09 9.52.50.jpg

普通タイヤ

大阪市新大阪駅

操作方法

クルマの保管場所

大阪市新大阪駅

〒532‐0003
大阪府大阪市淀川区宮原 1-2-70
コートヤード・バイ・マリオット 新大阪ステーション

スクリーンショット 2022-10-18 17.33.51.jpg

新大阪駅北口を出て歩行者デッキを通り徒歩1分。

スクリーンショット 2022-10-18 17.33.51.jpg

こちらから入場していただき、​​

ポーターに「CAONAです」とお伝えください。

​車を出してくれます。

ポーターが合鍵を手渡ししてくれます。

アプリの合鍵を希望の方は管理スタッフまでご連絡ください。

​車輌のカギ

ベンツ SLK350

ハンドルの右側にカギの差込口があります。回してエンジンをかけましょう。
ご利用後は差し込み口からカギを抜いてダッシュボードに戻してください。

ウィンカー操作

スクリーンショット 2019-02-19 9.20.18.jpg

ウィンカーはハンドルの左側に設置されています。

ライト操作

IMG_3993.jpg

ライトが点いたまま返却するとペナルティが発生します。

ライトは「A」オート、「0」に合わせるとOFFです。駐車するときには「A」か「0」に必ず合わせてください。

スマホでミュージックを聴く

スクリーンショット 2019-02-19 12.01.15.jpg

スマホのブルートゥースをナビと接続することでスマホとペアリングすることができます。

ガソリンタンクの開け方

スクリーンショット 2019-02-19 12.36.05.jpg

「給油忘れ」で返却するとペナルティが発生します。

ガソリンタンクは車体の右側です。フタを押すと開きます。
​ガソリンは「ハイオク」でお願いします。

ベンツ SLK350

1997年に日本国内での販売が開始された「SLK」は、メルセデス・ベンツが提供する小型のオープンスポーツカー。「クーペの静粛性とオープンエアドライブの爽快さをスイッチ1つで簡単に楽しむことができる革新的なモデル」として発売された。この車両には、5代目「SLクラス」と同様に、バリオルーフと呼ばれる電動式ハードトップが採用されているため、スイッチを押すだけで手軽にオープンエアドライブを楽しむことができる。
2004年にモデルチェンジされ、日本では、当初先代では売れ筋であった直列4気筒エンジン搭載モデルの導入が見送られ、新世代の3.5L V6エンジンを積む「SLK350」とAMGモデルの「SLK55 AMG」が販売されていた。
2010年後半に約7年ぶりのフルモデルチェンジとして発表され、2013年に一部改良し、「SLK 200」・「SLK 350」は従来オプション設定だった「AMGスポーツパッケージ」を標準装備化した。
マイナーチェンジが行われた2015年8月発売モデルのグレードとしては、「SLK200MT」「SLK200トレンド+」「SLK200エクスクルーシブ」などがラインナップされている。
なお、「SLK200トレンド+」は、インテリアに赤を基調としたステッチやシートベルトが採用されており、夏季のシート表面温度の上昇を抑える「サンリフレクティングレザー」や、冬でもオープンドライブが可能となる「エアスカーフ」も備えられている。
2016年6月に大幅改良を行ってSLCクラスへ名称が変更され、SLKクラスとしての販売は終了した。

bottom of page